インターコネクション(相互接続)およびデータセンターサービスをグローバルに展開するエクイニクス(Nasdaq:EQIX、日本法人代表取締役キャスリン・アーネル、以下 エクイニクス)は本日、シンガポール国内で4拠点目となるInternational Business Exchange™(IBX®)データセンター(以下 IBXデータセンター)「SG4」の開設を発表しました。7,400万米ドルの初期投資により、SG4は企業のデジタルトランスフォーメーションとインターコネクションの需要増に対応します。同時にSG4は、グローバルビジネスとネットワークのハブであるシンガポールが国家推進しているスマート国家開発戦略をサポートしていきます。
世界の主要データセンター市場の一つであるシンガポールでは、急速なデジタル化とクラウドサービスの需要増加が進んでいます[1]。エクイニクスが毎年実施している市場調査「グローバル・インターコネクション・インデックス(GXI)Vol.3」によれば、シンガポールのインターコネクション帯域(企業間の直接およびプライベートデータ交換の指標)は年間平均成長率(CAGR)47%で拡大し、2022年には2倍になると予想されています。
人工知能(AI)とオートメーションへの注目が高まり、5Gネットワークの段階的な展開が進む今日、企業はセキュアなデータ交換とシームレスなデジタルエクスペリエンスの実現のため、ネットワークインフラストラクチャーを顧客およびパートナーへ近接するエッジに展開することが求められています。SG4 IBXデータセンターは、ネットワーク信頼性、冗長性、そして低遅延のインターコネクションを高いパフォーマンスで提供し、デジタルエコノミー時代における企業のデジタルエッジ戦略を支えます。例えば、SG4の顧客であるタタ・コンサルタンシー・サービス(以下TCS)は、Platform Equinix® (以下 Platform Equinix)を利用してTCSのエンタープライズクラウドプラットフォームをアジア太平洋地域にまで拡張しています。
発表の主なポイント
コメント
「デジタルトランスフォーメーションの進行が加速する中、アジア太平洋の都市はスマートシティ開発を進めています。エクイニクスはインターコネクションソリューションを通じて人々と企業をデジタルエッジで結び、この発展を支えています。エクイニクスは2019年に素晴らしい成果をあげることができました。また、私たちはサービスを継続的に拡大しています。お客様はインターコネクションを活用し、より広範な地域やパートナーと接続することで、ビジネス革新と成長を加速することができます」
「世界中の企業がデジタルトランスフォーメーションを進める中、インターコネクションの需要は増加しています。シンガポールは、先進的デジタルエコノミーとスマート国家というビジョンの実現に向けて邁進しています。エクイニクスは、企業と国家がデジタルトランスフォーメーションを実現し、グローバルな競争優位性を維持するために必要なサポートを提供できると確信しています」
関連資料
エクイニクスについて
Equinix, Inc.(Nasdaq:EQIX) は世界で最も相互接続性の高いデータセンターであり、世界中の主要な企業や組織とそのお客様、従業員、パートナーとの接続を提供しています。世界5大陸で50を超える都市をつなぐデジタルビジネスのためのグローバルプラットフォームとして、企業や組織があらゆる場所で、あらゆる人やモノとつながり、デジタル化された未来を実現していくことを支援しています。Equinix.co.jp
将来の見通しに関する記述について
本ニュースリリースには、リスクおよび不確実性を伴う将来の見通しに関する記述が含まれております。こうした将来の見通しに関する記述において言及されている予測と実際にもたらされる結果との間には、大幅な相違が生じる場合があります。そのような相違を生じさせる要因としては、IBXセンターの取得、運営および建設上の問題、Equinixの製品およびソリューションに関する開発、設置、および提供上の問題、既に買収しており、または今後買収する予定の企業との統合に関連して発生する想定外の費用または問題、新たに開設ないし取得したデータセンターにおけるお客様からの収益の大幅な欠如、適宜計画される資金調達の未完遂、既存の競合先ないし新規競合先との競争、キャッシュフロー余力の十分性あるいは未払負債ないし新規の負債を返済するための資金調達能力、主要お客様とのビジネスにおける損失あるいは減退、REIT(不動産投資信託)としての税制に関連するリスク、Equinix, Inc.が米国証券取引委員会に適宜提出する資料に記載されているその他のリスクが含まれますが、これらに限定されません。詳細については、Equinix, Inc.が米国証券取引委員会に提出した直近の四半期報告書および年次報告書をご参照ください(ご要望に応じ、Equinix, Inc.より入手可能です)。エクイニクスは、このニュースリリースに含まれる将来の見通しに関する情報を更新するいかなる義務も負いません。
本リリースに関するお問合せ
エクイニクス・ジャパン株式会社
コーポレート・コミュニケーション
清水 桃香
Email: Marketing-Jp@ap.equinix.com
By visiting the Press Resource Center, you acknowledge assets featured on this page may be used for publication as long as proper credit is given to Equinix as the source ("Source: Equinix").